歯周病治療について
歯を失う可能性のある
疾患です
歯周病は歯と歯の間に溜まる歯垢や歯石に存在する細菌が増殖し、歯周組織を破壊する疾患です。初期段階では目立った症状が見られないため、気付いた時には症状が深刻化し、歯を失う可能性が出てきます。当院では定期検診とメンテナンスを行い、進行度に合わせた歯周病治療をご提供しております。
- 歯ぐきが腫れている
- 歯がグラグラする
- 歯ぐきから血が出る
- 歯がしみる
- 歯ぐきが痩せてきた
- 口の中がねばつく
- 歯と歯の間に隙間がある
- 口臭が気になる
当院の歯周病治療
メンテナンスと治療
歯やお口の健康を長く保つためには、歯科医院で定期的にメンテナンスを行い、歯周病の進行や発生を防ぐ必要があります。当院では、歯科治療のプロである歯科医師や歯科衛生士がお口のメンテナンスを行い、進行度に合わせた治療をご提供しております。気になる症状も、お気軽にご相談ください。
防ぎきれないリスクを
定期治療で
予防します
当院では、治療によって歯周病の症状が改善するだけでなく、症状が安定して健康な歯周組織を維持するためのSPT(サポーティブペリオドンタルセラピー)を取り入れています。歯周病は治療が終わっても、定期的な治療やケアを怠ると再発する可能性が大きい疾患です。3~6ヵ月ごとに行われる定期検診によるチェックだけでなく、1~2ヵ月ごとにSPTによる歯周病治療を行うことによって、症状の安定化をキープするだけでなく、再発のリスクを未然に防ぎ、健康な口腔内環境を長期間維持できるようになります。
治療内容
スケーリング
スケーリングは、スケーラーと呼ばれる専用器具を用いて歯の表面に付着した歯垢や歯石を除去する治療です。毎日の歯ブラシでは取り除けない汚れをきれいに除去し、歯本来の美しさを取り戻せます。歯の表面が滑らかになるため、汚れが再付着しにくくなり、歯周病再発の予防につながります。
SRP
SRPは、スケーリングとルートプレーニングと呼ばれる手法を組み合わせた治療です。歯の表面に付着した歯垢や歯石を除去し、歯周ポケットの奥にある見えない汚れをきれいに取り除くことで、歯周病の進行を食い止めます。汚れを徹底的に取り除くため、歯周病になりにくいお口を目指せます。
歯周外科処置(再生療法)
歯周病が進行すると、歯を支える歯周組織や骨が破壊されてしまいます。こうしたダメージを回復するために、歯周組織や骨の再生が期待できる薬剤を塗布し、治療を行う必要があります。当院では、リグロスと呼ばれる薬剤を歯周組織に塗り、半年〜1年かけて再生を促します。
EMSエアフロー(自費診療)
微粒子パウダーをジェット噴射で歯に吹き付け、歯の表面や歯ぐきに付着した頑固な汚れを効率的かつ快適に除去します。歯周ポケット内の歯周病菌の除去にも効果があるため、歯周病治療にも有効です。細かい粒子を使用するため、歯の表面を傷つけることなく清掃できるのもメリットの1つです。
歯周病と全身疾患の関係
ではなく、全身の健康に
関係しています
歯の健康を脅かす歯周病は、放置すると全身にも影響を及ぼす可能性があります。口の中で増殖した歯周病菌は、歯ぐきの出血や炎症を引き起こし、さまざまな有害物質を生み出します。これらの有害物質が歯ぐきの毛細血管に入り込み、全身に運ばれてしまうと、脳梗塞や認知症、高血圧、糖尿病の悪化などのリスクが生じてしまいます。こうした全身への影響を最小限に抑えるためにも、歯科医院で定期検診を行い、健康的な生活を守りましょう。
狭心症・高血圧
食道がん
早産のリスク
費用
料金表
EMS エアフロー | 1,100 円~11,000 円 |
---|
お支払方法
当院では、
下記のお支払方法が可能です。
※10万以上の
お支払いのみ
VISA/JCB/
Mastercard/など
銀行での
現金お振込み
医療費控除について
1年間(1月1日~12月31日)に10万円以上の医療費を支払った場合は、医療費控除によって一定の金額の所得控除を受けることができます。ご自身の支払いに限らず、生計を共にするご家族が支払った医療費も対象となります。詳しくは国税庁のホームページをご覧ください。
注意点・リスク・副作用
・治療後は、一時的に知覚過敏の症状が出る場合があります。
・歯ぐきが改善すると腫れがおさまるため、歯ぐきが下がったように見える場合があります。